Finder(ファインダー)

ソリューションニュース

効果的なVE検討を可能にする構造図自動作図ツール
をリリース<U’sFactory>

2025.07.15

U’sFactoryは、効果的なVE検討を可能にする新機能「構造図自動作図ツール」を
リリースした。
同ツールは、構造計算からの出力(ST-Bridge,Cad7)データを活用し、簡単に3Dモデルの作
成が可能になってきたが、3Dモデルから構造図(2D)の作図において、現状は加筆による多く
の手間が発生しており作図時間の大幅な効率化が求められていることを受け、それらの課題
を解決するために同社がリリースしたもの。
“構造図自動作図ツール”を使用することで、設計変更で発生する構造図の修正作業において、
伏図図面と軸図図面の不整合が起きやすいといった問題や、作成した構造躯体3Dモデルがそ
のまま積算に利用できないといった課題を解決し、構造体の3Dモデルから構造図表現を考慮
した効果的なVE検討が可能になるとのことだ。
 
上記についての詳しい情報は、こちらのWebサイトで。