Headline(ヘッドライン)

団体トレンド

2025年度日本建築学会大会(九州)を
9月9日~9月12日に開催<日本建築学会>

2025.08.07

一般社団法人日本建築学会は、「2025年度日本建築学会大会(九州)」を9月9日(火)~
9月12日(金)に開催する。
年に1度開催される同大会は、さまざまな学術講演、建築デザイン発表会、研究協議会などが
行われる同学会が主催する最も重要な行事の1つ。昨年度に引き続き、対面型とオンラインの
ハイブリット型で実施する形式で、今回は九州大学とアクロス福岡を会場に開催する。
今回の同大会のメインテーマは「アジアから考える」となっており、プログラムは、記念シン
ポジウム、関連講演会、学術講演会、研究協議会、パネルディスカッションなどで構成されて
いる。
今回、日本建築学会大会2025開催記念として、レム・コールハース氏(建築家)が講演会を
行う。また、記念シンポジウムでは、末光弘和氏(建築家)を進行役として、「アジアから考
えるグリーン・デザイン」をテーマに、リチャード・ハッセル氏(WOHA)による講演会と
トークセッションを実施する。なお、両セッションはすでに満席となっている。
さらに、見学会では、「糸島の文化財を巡る」、「世界文化遺産・三池港非公開施設と三池炭
鉱を巡る」といった見学ツアーが企画されている。
表彰式・作品展では、「“解築学”を可視化する-解体と循環の時代を切り拓け」をテーマとし
て、2025年度支部共通事業日本建築学会設計競技の公開審査・表彰式(全国入選)などが行
われる。
事前参加費(第2期)は、正会員の一般が7,000円で大学院生が4,000円、会員外の一般が
10,000円、大学院生が5,000円、学部学生などが無料となっている。
 
同大会の詳しい情報は、日本建築学会のWebサイトに掲載されている。

 2025年度日本建築学会大会のホームページ

 2025年度日本建築学会大会のホームページ